節分の昼食です
2月3日の節分の昼食に、太巻きなどをお出ししました。もともと節分とは季節の分かれ目で、立春、立夏、立秋、立冬の前日をいいます。 当苑では節分にちなみ、太巻き、いなり寿司で、恵方巻の気分を味わっていただきました。また、い…
2月3日の節分の昼食に、太巻きなどをお出ししました。もともと節分とは季節の分かれ目で、立春、立夏、立秋、立冬の前日をいいます。 当苑では節分にちなみ、太巻き、いなり寿司で、恵方巻の気分を味わっていただきました。また、い…
1月26日の昼食に、旬の地元野菜の白菜が入った「八宝菜」をお出ししました。今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただきました。 冬の寒さに耐えた白菜からは、いつも以上に甘さを感じることができました。八宝菜は、た…
二十四節気「大寒」の1月20日、さくらぎ苑に花の便りです。 苑内のまゆ玉飾りに梅の花が咲きました。 紅白のだんごと可憐な白い梅。とてもきれいです。
デイサービスを楽しくご利用いただく企画第2弾です。 デイサービスでは、毎月1回、月曜日から土曜日までの6日間の3時のおやつに、小川町内の和菓子をお出しすることとしました。 1回目の1月17日から22日まで、小川町腰越の…
小正月の1月15日、苑内でまゆ玉づくりを行いました。 養蚕が盛んだったこの地域では、以前多くの家庭で梅の枝に団子を飾り、無病息災とともに繭の増産を願っていました。 入所者様が昔を懐かしむように一つずつ丁寧にだんごを飾…
1月15日の昼食に、地元野菜の「けんちん汁」をお出ししました。 今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただき、小川町産のダイコン、ニンジン、ネギを使った地元野菜の献立でした。 けんちん汁の由来は諸説ありますが、…
デイサービスを楽しくご利用いただく企画第1弾です。 1月11日から、デイサービスのお風呂は温泉気分となりました。 全国各地の温泉入浴剤を入れ、心地よい香りの中、体も気分もほっこり。 デイサービス利用者様にゆっくりおくつ…
1月11日、本館1階で苑内初詣を行いました。 本館1階に、さくらぎ大師、賽銭箱、狛犬、幕を設置し、外出することなく入所者様が初詣を行いました。 賽銭の小判は、花咲じいさんの小判を利用しました。
1月4日から8日まで、デイサービス利用者の皆さんは、小川町中爪の普光寺(中爪の大師様)に初詣バスハイクにお出かけしました。 北風が吹く中、改まった気持ちでお参りしました。