春を待つ苑内の桜
今日3月21日は春分の日。苑内の桜はまだつぼみ。暖かな春を待っています。
今日3月21日は春分の日。苑内の桜はまだつぼみ。暖かな春を待っています。
今月もデイサービスの3時のおやつに地元の和菓子をお出ししました。 3月14日から19日までの6日間、小川町小川の「水戸屋本店」にご協力をいただき、日替わりで「のらぼう菜のおやき、ナスのおやき、芋まんじゅう」をご用意しま…
3月15日の昼食に、比企地域の伝統野菜の「のらぼう菜」が入ったパスタをお出ししました。 今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただきました。 のらぼう菜は、茎の部分が甘く、くせがないのでとても食べやすい野菜です…
3月15日現在のさくらぎ苑の梅、桜です。 満開の梅、まだつぼみの桜。
3月14日のお昼は、月に一度の「誕生会行事食」の日。 山菜ごはんとけんちん汁、たらの菜種焼き、ひじきの煮物、コーヒーゼリーの献立でした。
3月10日、さくらぎ苑の梅、満開になりました。
3月8日、さくらぎ苑の梅、咲いています。そろそろ満開に近づいています。
さくらぎ苑のきれいなひな飾りをご覧ください。
3月3日、本館でひなまつりレクを行いました。 簡単な体操やひなまつりの歌を歌った後、壁面に飾るヤマザクラの工作をしました。