「みんなの日曜日」の昼食に、CoCo壱番屋カレーとコロッケをお出ししました
3月26日、「みんなの日曜日」の昼食に、CoCo壱番屋カレーとコロッケをお出ししました。 「みんなの日曜日」は、入所されている方が「日曜日が楽しみ」、「日曜日はわくわくする」と感じていただき、日曜日に外食をしていた時の…
3月26日、「みんなの日曜日」の昼食に、CoCo壱番屋カレーとコロッケをお出ししました。 「みんなの日曜日」は、入所されている方が「日曜日が楽しみ」、「日曜日はわくわくする」と感じていただき、日曜日に外食をしていた時の…
3月24日の昼食に、小川町産ネギを使った「ねぎぬた」をお出ししました。 今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただきました。 冬ねぎは、甘味が強くとろけるような食感があり、酢味噌の風味と良く合います。献立は、ご…
3月23日、給食委託先の日清医療食品(株)の創立50周年感謝事業として、おやつに「チョコレートシフォンケーキ」をお出ししました。 ふわふわのチョコレート生地と甘さ控えめのクリームが、相性抜群のおいしさでした。
春です。3月10日、さくらぎ苑の梅も満開です。
3月8日の昼食に、小川町産「のらぼう菜」とあさりのパスタをお出ししました。 今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただきました。のらぼう菜は、比企地域の伝統野菜で、苦味が少なく甘みもあり、食べやすいのが特徴です。…
3月3日の昼食に、ちらし寿司をお出ししました。 ちらし寿司の具材は、見通しが良くなる「レンコン」、金銀を表す「錦糸卵」など縁起のいいものが使われています。彩りよく華やかな昼食を楽しんでいただきました。 献立は、ちらし寿…
3月3日、デイサービスでひなまつりレク。紙のボール投げをしました。
3月3日は「桃の節句」。さくらぎ苑のひな飾りをご覧ください。
さくらぎ苑の梅、満開に近づいています。