

短期間施設に泊まるサービスです。
- ご家族様が病気や用事で一時的に介護が出来なくなった時に、短期間ご家族様に代わってお世話いたします。
 - 食事、入浴などの日常生活の介護や健康管理を行います。
 - 要介護認定要支援~要介護5の方が対象です。
 
施設
| 場所 | 本館(さくらぎ) 1階、2階  | 
| 定員 | 20人 | 
| 居室 | 4人部屋 3室 個 室 8室  | 
| その他 施設  | 特養(従来型)の施設を利用します。 食堂・機能回復訓練室2室 談話室 一般浴室 1か所 (大浴場、個浴) 特殊浴室 1か所 (ストレッチャー浴、車いす浴)  | 












利用者様の一日の生活
特養(従来型)の入所者様と一緒に生活を送ります。
| 6:00 | 起床、着替え、整容 | 
| 7:30 | 朝食 | 
| 10:00 | おやつ、入浴、レクリエーション | 
| 11:00 | 昼食 | 
| 14:00 | 入浴、レクリエーション | 
| 15:00 | おやつ | 
| 17:00 | 夕食 | 
| 20:00 | 就寝 | 


食事
- 安全安心な食材で調理し、栄養面には十分配慮したお食事を用意しています。
 - 行事食、家庭的で、満足のいく、季節感あふれる食事や旬の地元野菜を随時ご提供します。
 - ご利用される方の状態に合わせて食べやすい形でご用意します。
 


行事案内(例年)
特養(従来型)の入所者様と一緒に行います。基本は外出しません。
| 月 | 行事 | 
| 4月 | 草団子づくり | 
| 5月 | 端午の節句(柏餅づくり、菖蒲湯)、花植え | 
| 6月 | 誕生日会 | 
| 7月 | 七夕祭り(うどんづくり)、苑内七夕飾り見学、お楽しみ会 | 
| 8月 | 誕生日会、納涼祭 | 
| 9月 | 敬老会、十五夜団子づくり、お楽しみ会 | 
| 10月 | 運動会、十三夜 | 
| 11月 | 誕生日会、お楽しみ会 | 
| 12月 | クリスマスパーティー、ゆず湯、餅つき大会 | 
| 1月 | 新年交礼会、小正月(繭玉づくり) | 
| 2月 | 節分祭、誕生日会、お楽しみ会 | 
| 3月 | ひな祭り | 




ご利用料金
こちらをご覧ください。
問合せ
特別養護老人ホームさくらぎ苑
電話 0493-72-7030
メール koujinkai@sakuragien.or.jp
FAX 0493-72-7033
