さくらぎ苑の創設に至った経緯をご紹介いたします
さくらぎ苑の創設に至った経緯をご紹介いたします。 時代は平成を迎える頃、吉田甲三郎(初代施設長、元理事長)は、養蚕指導員の仕事を定年退職し、地域福祉への強い思いから生まれ育った地元に老人ホーム設立を設立する夢を抱いていま…
さくらぎ苑の創設に至った経緯をご紹介いたします。 時代は平成を迎える頃、吉田甲三郎(初代施設長、元理事長)は、養蚕指導員の仕事を定年退職し、地域福祉への強い思いから生まれ育った地元に老人ホーム設立を設立する夢を抱いていま…
12月6日のお昼は、月に一度の「誕生会行事食」の日でした。 赤飯、松風焼き(まつかぜやき)、小松菜の白和え、すまし汁、プリンの献立でした。 松風焼きとは、和菓子の松風のような見た目をした料理のことです。 鶏ひき肉を味噌や…
12月4日の昼食に、春菊の和え物にゆずを加えました。 刻んだ皮からゆずのさわやかな香りがただよい、さっぱりした和え物に仕上がりました。 献立は、ご飯、かに玉、春菊のゆず香り和え、味噌汁、黄桃缶フルーツ、漬物でした。 12…
11月22日から27日まで、デイサービス利用者の皆さんは、ときがわ町や嵐山町に紅葉バスハイクにお出かけしました。 黄色に色づいたイチョウ、赤く染まったモミジ。とてもきれいでした。 休憩のお茶は格別においしいものでした。
11月25日に、10月、11月、12月生まれの特養(従来型)入所者の皆さんの合同誕生日会を本館2階で開催しました。 お誕生日の方の紹介、花束贈呈、そして、ハッピーバースデーの歌を皆さんで歌いながら誕生者がローソクの火を消…
11月25日の昼食は誕生日会の行事食献立でした。今回も埼玉中央農協小川農産物直売所のご協力をいただき、小川町産のおいしいダイコン、ニンジン、ネギを使用して具たくさんのけんちん汁をお出ししました。 けんちん汁で体を温め、寒…
寒さの中、花々が咲き、苑内が彩りあざやかです。
季節は初冬。寒さが身に染みますね。 秋が深まり、さくらぎ苑の木々も色づいています。
特別養護老人ホーム「さくらぎ苑」という名前の由来をご存じでしょうか。 苑の周りにはサクラが咲き誇っていることからと多くの方が思われているのではないかと思います。 さくらぎ苑周辺は「桜木」という地名で地元の方から呼ばれてい…